浜松まつり2025
カテゴリー │イベント
浜松まつり
3日は日本ブラジル外交関係樹立130周年記念「浜松まつり記念凧」が綺麗に上がりました
風が強く、凧が絡まったりして、各町苦労されていましたが、子どもたちのの誕生を祝う初凧が、天高くあがってとても嬉しかったです。

市長の騎馬に続き、在浜松ブラジル総領事館のガルシア・アウデーモ総領事も!

総領事はじめ、ブラジルの皆様が喜んでくださいました。
ご参加ありがとうございました。
夜は飯田地区の合同屋台
どのまちのお囃子も素晴らしかったです。

4日 晴れ 地下足袋で17000歩は、なんだかその倍を歩いたくらいに疲れ、すこしダウン⤵️
母のものわすれに振り回されて半日終わりました。
5日 晴れ 今年の浜松まつりも3日間晴天に恵まれ、さらに風が例年より強く吹いたために、多くの凧が天高く上がりました。
意図せずに絡んでしまうこともあったようです。
大凧揚げは、風を読んで、あの長さや重さを調節したり、様々な技が集結していることを改めて感じました。
私の住む鶴見町は参加していないため、浜松まつりに参加する町と参加しない町の温度差を強く感じていましたが、ご存じない方は、来年はぜひ会場においでいただきたいです。

バスを降りて、凧揚げ会場に向かう途中は、シャリンバイが満開で、白い花が綺麗でした。
足元にはピンク色のハマダイコンの花やアシタバ
トベラの花、スイカズラの花もたくさん咲いていて、海岸沿いに逞しく育つ植物も観察できます。



さらにいつも思うことですが、凧揚げ会で活動してくださる方々が、浜松まつりだけでなく、消防や自治会活動など、多くの活動に協力してくださっている方が多いです。
ありがとうございます。
3日は日本ブラジル外交関係樹立130周年記念「浜松まつり記念凧」が綺麗に上がりました
風が強く、凧が絡まったりして、各町苦労されていましたが、子どもたちのの誕生を祝う初凧が、天高くあがってとても嬉しかったです。

市長の騎馬に続き、在浜松ブラジル総領事館のガルシア・アウデーモ総領事も!

総領事はじめ、ブラジルの皆様が喜んでくださいました。
ご参加ありがとうございました。
夜は飯田地区の合同屋台
どのまちのお囃子も素晴らしかったです。

4日 晴れ 地下足袋で17000歩は、なんだかその倍を歩いたくらいに疲れ、すこしダウン⤵️
母のものわすれに振り回されて半日終わりました。
5日 晴れ 今年の浜松まつりも3日間晴天に恵まれ、さらに風が例年より強く吹いたために、多くの凧が天高く上がりました。
意図せずに絡んでしまうこともあったようです。
大凧揚げは、風を読んで、あの長さや重さを調節したり、様々な技が集結していることを改めて感じました。
私の住む鶴見町は参加していないため、浜松まつりに参加する町と参加しない町の温度差を強く感じていましたが、ご存じない方は、来年はぜひ会場においでいただきたいです。

バスを降りて、凧揚げ会場に向かう途中は、シャリンバイが満開で、白い花が綺麗でした。
足元にはピンク色のハマダイコンの花やアシタバ
トベラの花、スイカズラの花もたくさん咲いていて、海岸沿いに逞しく育つ植物も観察できます。



さらにいつも思うことですが、凧揚げ会で活動してくださる方々が、浜松まつりだけでなく、消防や自治会活動など、多くの活動に協力してくださっている方が多いです。
ありがとうございます。
プロフィール

つゆき里江子
ブログ内検索
カレンダー
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
市議会活動 (28)
└
2023年度 (20)
政策別報告 (26)
└
くらしの政策 (34)
└
子育て支援 (15)
└
高齢者福祉 (9)
└
産業振興 (20)
└
文化・芸術・スポーツ (26)
└
その他 (10)
地域活動 (75)
└
イベント (53)
└
学校活動 (16)
└
農業 (34)
└
ブレス浜松 (1)
└
どうする浜松 (4)
講演会活動 (2)
メディア出演・掲載 (4)
里江子さんの4コマ漫画 (10)
2018年以前 (108)
└
おでかけ (12)
└
算数のこと (3)
└
理科のこと (45)
└
おすすめの本 (3)
└
国語のこと (9)
└
保護者様へ (34)
└
つぶやき (45)
└
りかくらぶ (7)
└
お料理 (8)
└
農業 (1)
└
地域とともに (9)
└
子育て (0)
└
活動記録 (2)
プロフィール (1)
メッセージ(信念) (1)
お問合せ・後援会入会 (1)
最新記事
過去記事
QRコード
